「指導」と「支援」

最近、「学校」が良く言ったり、実際にやったりすること。
「児童・生徒・学生には、指導ではなく、支援をする」


確かに「支援」も大事なんだけど、「指導」がいらなくなった
わけじゃないと思うんだけれど。
でも、今まで「指導」だったところを「支援」にそっくりそのまま変えてる
「学校」が多いような気がする。幼稚園から大学に至るまで。


話のきっかけは、某大学の学生の稚拙なレポート。
読みながら「んがんぐ(サイレントバージョン)」ってなってたら、
同じことを思った人がいたようで。
せ、先生は指導しないんですかね??と疑問をぶつけると、
「んー、これはわざとかもしれないな」とのこと。
「指導」してないことを誇らしげに自慢する先生も最近多いらしいのだ。


いや、手取り足取り先生が教えるのが良いって言ってるわけじゃないんだけど、
「指導しない=支援してる」ってわけじゃないんじゃないのかなー。